こんにちは
厚生労働省によると、1月27日までの1週間でインフルエンザに感染した
推定患者数は228万人にのぼり、大流行した昨年のピークを上回りました

集団感染で高齢者施設の入居者が亡くなられるニュースをよく耳にします。
インフルエンザはA型、B型とあって、今年はA型が流行していますが、
A型の中でも2つタイプがあったり、ワンシーズンに複数回、感染する人もいます。
そして2月後半からはB型が流行する傾向があり、高熱や関節痛等が特徴のA型と違って、
B型は風邪の症状に近く、下痢や腹痛が主な症状です!
3月下旬から4月上旬の終息までは、決して油断はできません!!
無添加住宅の壁が漆喰塗で消臭・調湿効果があるのはご存知だと思います。
その漆喰壁に、インフルエンザウイルスを不活性化させる作用があることはご存知ですか!?
無添加住宅オリジナル漆喰にウイルスを付着させる実験を行った結果、
・付着直後から不活性化し、ウイルスが約99.97%低減
・15分後にはウイルスが99.99%低減
に成功しました

壁を無添加住宅オリジナル漆喰塗にすることで、
毎年のようにインフルエンザを発症してた方が、
全然かからなくなった声もたくさん届いています!
新築に限らず、リフォーム、リノベーションでもできますので、
是非ご検討くださいませ
